令和4年5月14日(土)開催 理事長研修会(Zoom形式)のお知らせ
開催概要
日 時:令和4年5月12日14日(土)
20時〜(3時間程度、途中休憩10分)
テーマ:『患者治療におけるリスク管理』
講 師:宇都宮 初夫 先生
(SJF学会理事長、JM研究所所長)
受講対象:PT・OT有資格者
受講料:
SJF学会会員:3,000円 非会員:4,000円
※あらかじめ各支部で会員登録または継続更新手続きをお願いいたします。入会および、会員の継続更新(令和3年度または令和4年度)がお済みの方が会員の受講料となりますのでご注意ください。
※下記の振り込み先は、入会金・年会費の口座ではありませんのでご注意ください。
申込受付期間:
令和4年3月19日(土)〜4月29日(金)
※受付中の研修会からお申し込みください。
(令和4年3月19日(土)から受付中の研修会のページに掲載いたします。)
振り込み先
ゆうちょ銀行間での送金
銀行名:ゆうちょ銀行
記号:10320
番号:73155121
なまえ:ジェイエフカントウシブ
他金融機関からの振込
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:〇三八(読み ゼロサンハチ)
店番:038
預金種目:普通預金
番号:7315512
なまえ:ジェイエフカントウシブ
注意事項
入金について
- 申込から2週間以内に研修会受講費の振込をお願いいたします。※期日までに入金がない場合はキャンセルとなりますのでご注意ください。
- 口座への入金をもって、本研修会の登録が完了となります。
- 口座へのご入金の際には、同姓同名の方の確認間違いを防ぐため、氏名の前に自動返信メール上のIDを入力の上ご入金をお願いいたします。
※入金後、諸事象等により参加できない場合は返金は致しませんのでご了承ください。
申し込みについて
- 領収証が必要な方は申し込みフォームの”連絡事項等”に『領収証希望 「宛名」』の記入のうえお申し込みください。
- 領収証は研修会開催前にPDFで申し込みされたメールアドレス宛に送付いたします。
- 研修会にはZoomの使用が必要となります。あらかじめダウンロードをお願いいたします。受講は1つのIDに対して1名とさせていただきます。
- 申込者が定員を上回る場合、期間中でも受付を終了する場合があります。
- 申し込みフォームに記載漏れがある場合、受講できないことがあります。
- 申し込み後に自動返信メールが届かない場合は申し込みができていない可能性や、こちらから受講可否の連絡等が届かない場合がありますので、各自メール設定や迷惑メールに分類されていなか等のご確認をお願いいたします。
- キャリアメールアドレスは資料添付できませので、他のメールアドレスでお申し込みください。また迷惑メール扱いになり受信できないことがあります。
研修会参加について
- 研修開催前に申し込みされたメールアドレスにZoomアカウントID・passと研修会資料に関する情報をお送りいたします。Zoom入室の際に必ず必要な内容になりますので、必ず内容をご確認ください。
- 研修会に参加される際には名前の前に、氏名(ふりがな)を入力のうえ入室をお願いいたします。
- zoom入室時には音響の都合上あらかじめ音声をミュートに設定させていただいております。また質問に関しては、まとめてチャットで行います。
- 聴講にあたり、イヤホン・ヘッドホンの使用をお勧め致します。
- 録音や録画は一切禁止しております。また許可なく資料を転載することは禁止します。